しばそうのお客様
豊田市K様の場合
お嬢様もお母様も気に入られました。
豊田市S様の場合

最終的にお選びいただいたデザインは、白地に深紅のバラの中に蝶の柄。
シンプルな色で華やかな柄が身長の高いお嬢様にぴったりです。
お嬢様お母様ともに気にいられました。
黒と赤のコサージュを2つ使った髪飾り、ヘア・メイクもボリュームのあるスタイル。
とってもゴージャスな洗練された着姿です。
帯揚げ・帯締めの小物もおしゃれにアレンジ。
前撮り撮影後もご本人の携帯などで、たくさん撮影されてました。
ネイルも振袖の赤と合わせて!
豊田市M様の場合

たくさんの花が20歳の着姿にぴったりの赤いお振袖。
はたちのお祝いによく似合う色ということで、赤のお振袖に。
帯揚げの色を、ピンクにするか抹茶色にするか、とても悩まれ
最終的には抹茶色が選ばれました。
帯揚げの色も大切ですので、納得いくまでお選びいただけて良かったです。
袖口と裾には黒のぼかしが入っていて、
甘すぎないエレガントな雰囲気を気にいられました。
丹後ちりめんの上品な風合いです。
M様はとても優しいお嬢様で、日ごろのメークはひかえめとか。
いつもと全然ちがうね!というご本人の感想でした。
きょうは、ヘアスタイルもきれいいにセットして、赤と白のつまみのかんざし。
ネイルは、振袖の赤と合うオーダーメイドの市松和柄です。